令和6年6月11日
食品安全推進委員会委員 各位
大阪市東部中央卸売市場協会 環境研究部
食品安全推進委員会委員長 松田 英明
食中毒予防キャンペーンの実施について
平素は、当委員会の事業運営にご協力を賜り厚くお礼申しあげます。
さて、本日の委員会において決定しました今年度事業の「食中毒予防キャンペーン」について、下記により実施いたしますので、公私何かとご多忙のところ恐縮ですが、ご参加賜りますようご案内申しあげます。
記
- 実施時期 : 令和6年7月4日(木)午前7時~8時
- 集合場所 : 水産卸棟2階 市役所大会議室(下図斜線部)
- 集合時間 : 午前7時

3 実施要領 : 以下のとおり
食中毒予防キャンペーン実施要領
- 目的:市場内の関係者及び買出し利用者に対して、食中毒予防に関する注意喚起と食中毒予防啓発用物品の配布を行うことにより、食中毒の発生防止を図る。
- 日時:令和6年7月4日(木)午前7時~8時
- 集合:水産卸棟2階市役所大会議室(午前7時集合)
- 実施者:
- 食品安全推進委員会委員 16名
- 仲卸組合、関連業界役員 数名
- 市場協会事務局 2名
- キャンペーンガール 2名
- 市職員(含食品衛生検査所職員) 8名
- 方法:食中毒予防の標語を記載したタスキを着用するとともに、のぼりを持って市場内を巡回しながら、食中毒予防啓発用物品(標語入りポケットティッシュ)を配布して食中毒予防を呼びかける。
- また、キャンペーンガールには、ハンドスピーカーを使用して食中毒防止を呼びかけてもらう。
【キャンペーンガール呼びかけ文】 おはようございます。 こちらは、市場協会食品安全推進委員会です。 ただいま、食中毒予防キャンペーンを行っております。 手や器具などの洗浄消毒に努めましょう 食品の保存温度を守りましょう。 健康管理に気をつけましょう。 みんなで、衛生的な東部市場をつくりましょう。 |